てぃーだブログ › うちなー通信Ⅱ › 果実 › カニステル 2025.04.06

2025年04月06日

カニステル 2025.04.06

我が家のカニステルが沢山の実を付けています。
沖縄市の植木市で大実の優良品種を購入して植えてから30年以上になるので、毎年大量の実を付けます。
今年は特にすごく、大きな実をこれまでに100個以上収穫し、まだまだ付いています。
落果寸前まで完熟させてから収穫し、更に常温で追熟させて実が崩れかける頃合いになったら薄皮を手で剥いて、冷蔵庫で冷やして食べると蒸したカボチャのような、卵の黄身(英名エッグフルーツ)のような味がして美味しいです。

カニステル 2025.04.06
カニステル 2025.04.06




同じカテゴリー(果実)の記事
レイシ 2025.04.06
レイシ 2025.04.06(2025-04-06 08:49)


Posted by ka-zuu at 11:27│Comments(2)果実
この記事へのコメント
エッグフルーツ…聞けば聞くほど不思議な果物ですね。
原産国はどちらでしたっけ。
それにしても30年毎年沢山の実をつけてくれるとは優秀です。
Kazunさんの愛情とお手入れが素晴らしいのでしょう。
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2025年04月06日 22:09
せまるさん、こんばんは。

熱帯アメリカ原産です。
日本では、沖縄県だけ栽培できるようです。
熟し始めると一気にみんな熟するのでとても食べきれず、あちこち配りまくっています。
Posted by ka-zuuka-zuu at 2025年04月07日 19:28
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。